子どもを育てる・伸ばす教育塾。埼玉県久喜市|星学院

社会人経験をもつプロ講師が指導!
夢が育つ塾「星学院」

星学院

HOME星学院からのお知らせ ≫ 【塾長ブログ】成績上位者と成績下位者何が違う?? ≫

★★★塾長ブログ・今日のひとこと★★★

【塾長ブログ】成績上位者と成績下位者何が違う??

キャプチャ
皆様、あけましておめでとうございます。
塾長の新井でございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 
昨年は塾長ブログの更新がかなり少なくなってしまいました。私の反省点です。本年は更新頻度を増やし、お役立ち情報や教室のご様子をお伝えしていければと思いますので、お読みいただけますと幸いです。
 
さて、本日は「成績上位者と成績下位者何が違う??」というテーマでお話をしていきたいと思います。
 
ところで、皆さんは成績上位者と下位者で、何が違うと思いますか?
 
この質問を問うと、結構よく耳にする答えが「頑張っているかどうか」というものです。
もちろん、怠けてしまって点数がとれていないという人も一定数いると思うのですが、成績下位者であっても大多数の子は一生懸命頑張っていると思います。むしろ学習時間に関しては、成績下位者の子でも成績上位者に勝る努力をしている子も多いのではないかと感じています。
 
では何が原因なのでしょうか?
 
ベネッセ教育総合研究所の「小中学生の学びに関する実態調査」(2014)によれば、成績上位(50%以上)且つ学習時間が短い中学生と、成績下位(50%以下)且つ学習時間が長い中学生では、次の項目で大きな差が生じていると分かっています。※1
 
①何が分かっていないか確かめながら勉強する
②重要なところはどこか考えて勉強する
③〇つけをした後に解き方や考え方を確かめる
④問題を解いた後にほかの解き方がないか考える
 
※1「よくある」「ときどきある」の合計の差が15%以上あるもの
 
これが大きな差になるという点に関して、的を得ていると感じました。このことから、成績UPを狙うためには、「問題を解く」→「〇つけをする」→「×だったところの解説を読む」→「解き方を考える・理解する」→「もう一度解く」という流れが重要だということが分かります。
 
来週からは学校の3学期がスタートとなります。ぜひ2020年の学習をスタートするにあたり、この取り組みを実践されてみてはいかがでしょうか?
 
もちろん、お困りの時はホシガクがサポートさせていただきます^^
 

星学院

0480-53-8882

埼玉県久喜市久喜中央
1丁目3番地13号

営業時間
15時30分〜22時30分
※休日や時間外は代表の携帯電話に転送されます

学院概要こちらから

モバイルサイト

星学院スマホサイトQRコード

星学院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!