【塾長ブログ】海外に行くおもしろさ
みなさん、こんばんは!
塾長の新井です。今日は「海外に行くおもしろさ」という お話をしていきたいと思います。
生徒の皆さんは都度話しているからご存知かと思いますが 、私は学生時代、海外に行く機会が多くありました。青春 18きっぷを使い、国内47都道府県を制覇したことで「 海外へ行きたい」という意識が開花したのです。
...
そんなこともあって、アルバイトをしては海外旅行に行き ということを繰り返していました。もちろん、単純な旅行 に限らず、研修や、国際学会、仕事などあらゆる機会で海 外へ行ってきた次第です。
その中でも、非常に想い出に残っているのが、大学3年生 の時にロシアへ行った時のことです。プーチン大統領やメ ドヴェージェフ首相を輩出したことで知られるサンクトペ テルブルグ国立大学の学生さんたちと両国が抱える国際問 題について話し合う機会が設けられました。
その中のテーマの1つが「両国が抱える環境問題」でした 。どういう経緯だったかは忘れましたが、「水道水」に関 する話題になったのを覚えています。
サンクトペテルブルグに行ったことがある人はご存知かも しれませんが、同都市の水道水は、色こそないものの、錆 の匂いがはっきりと分かるくらい質が悪いものでした。日 本では蛇口をひねれば、飲用としても使える水が流れてき ますから、それと比較すると「ありえない」状態です。
しかしロシアの学生さんたちは、それを「当たり前」と感 じ、「ありえないとは思わない」とお話してくれました。 なぜならば、「水道代がかからない」からなのだそうです 。逆に日本の水道が有料であることの方が「ありえないと 思う」とコメントがあったくらいでした。
このとき、自分の中にある当たり前が、実は「当たり前で はない」と知ったのです。とてもワクワクしましたし、も っと知りたいと思うようになりました。
おそらく日本にいたら、絶対に感じることができなかった 気持ちでしょう。
ロシアに限った話ではありませんが、海外にいくことの魅 力はそこにあるように思います。
「知らないことを知れる」これこそ、学ぶ面白さですし、 海外に行く意味かと思います。
規制緩和の流れで、海外にいくことのボーダーは日に日に 低下してきています。生徒の皆さん、ぜひ機会があったら 海外に出かけてみてください! きっと日本では体験できないようなワクワクが待っていま すよ!
【写真】左側で司会をしているのが私です。ロシアに行っ てから7年。今でも連絡をくれる人がいるのは嬉しい限り です。
塾長:新井
電話:0480-53-8882(月~土14時00分~ 22時30分)
E-mail:ryohei.arai@hoshi-g akuin.com
塾長の新井です。今日は「海外に行くおもしろさ」という
生徒の皆さんは都度話しているからご存知かと思いますが
...
そんなこともあって、アルバイトをしては海外旅行に行き
その中でも、非常に想い出に残っているのが、大学3年生
その中のテーマの1つが「両国が抱える環境問題」でした
サンクトペテルブルグに行ったことがある人はご存知かも
しかしロシアの学生さんたちは、それを「当たり前」と感
このとき、自分の中にある当たり前が、実は「当たり前で
おそらく日本にいたら、絶対に感じることができなかった
ロシアに限った話ではありませんが、海外にいくことの魅
「知らないことを知れる」これこそ、学ぶ面白さですし、
規制緩和の流れで、海外にいくことのボーダーは日に日に
【写真】左側で司会をしているのが私です。ロシアに行っ
塾長:新井
電話:0480-53-8882(月~土14時00分~
E-mail:ryohei.arai@hoshi-g