【代表ブログ】スマートフォンはとっても賢い!
こんばんは!
代表の新井です。今日は、「スマートフォンはとっても賢い」というお話をしていきたいと思います。
ところで、皆さんはスマホをお持ちですか?総務省の調査によれば、スマホの保有割合は10代で70%、20代で94%、30代で82%となっていますから、殆どの方が何らかのスマホをお持ちのことかと思います。
さて、そんなスマホことスマートフォンですが「スマート」な「フォン」ってどういうことでしょうか??
一般的に、日本でスマートと言えば、「細い」といったニュアンスで使われることが多いですよね。これは、「●●さんスマートね」と言えば、「●●さんはスタイルが良い」という意味になることからも頷けます。では、スマートフォンは「細い携帯」という意味なのでしょうか...??
実は、これ、誤りです。英語では“smart”を「賢い」という意味で使います。
ですので、スマートフォンというのは「賢い」「電話」という意味になる訳です。
ちなみに、余談ですが、同じ「賢い」という意味になる単語として“clever(クレバー)”という言葉があります。ただし、cleverは「頭の回転がはやい」という時に使われ、ニュアンスとしては「ずる賢い」という感じになってしまいますので、クレバーフォンとは言うことができません。
このように、日本語でも英語でも単純な意味は同じであるものの使い分けられている言葉というのがあります。これから、英語を学習する中で、そういったことも学び、皆さんもsmartになっていきましょうね!!
【写真】
星学院に自習スペースができました! 一部の授業時間以外解放していますので、ぜひ活用してみてください!!