【代表ブログ】人の考えは時代を超える
こんばんは!
代表の新井です。今日は「人の考えは時代を超える」というお話をしていきたいと思います。
ところで、皆さんは「本歌取」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。これは、古歌(既存の歌)の1~2句程度を、自作の歌に取り入れる和歌の作成技法です。高校の古文で習いますので、聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
ちなみに、有名なところだと...
み吉野の 山の秋風 小夜ふけて ふるさと寒く 衣うつなり【百人一首(94)参議雅経】
があります。なお、これの古歌にあたるものが...
み吉野の 山の白雪 つもるらし ふるさと寒く なりまさるなり【古今和歌集 坂上是則】
です。見事な本歌取ですね。これだけだと、つまらない古文のお話なのですが、面白いのは、この技法が現代でも存在するということにあるんです。さすがに本歌取という名称ではなく「リミックス」なんて呼ばれたりしていますが...(笑)
最近だと、歌い手さんが自分で曲調を変えたりして「○○を歌ってみた」といった動画をYoutubeやニコニコ動画で公開していますが、あれこそ、リミックスであり、言ってみれば本歌取なのです。
このように、いつの時代も人は「美しいモノ」に魅せられ、それを吸収しようとしています。そう考えると、古文を学ぶのも少し面白く感じられそうですよね。
「学びをもっと面白く。」星学院が目指すものです。
これからも、子ども達が楽しく学べるよう、勉めてまいります。
【写真】
初めてヘリコプターに乗って、富士山の近くをフライトした時の写真です。歌川広重など多くの歌人が魅せられた富士の山に、私も見とれてしまいました^^