【講師ブログ】1月8日(水)時にはじっくり考え事を。
講師の松木です。
年が明けて1週間がたちましたが、
お正月、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は新潟の実家に帰省しました。
冬の帰省は毎回、
「トンネルを抜けるとそこは、雪国だった」
を味わえるのですが、
今年は、トンネルを抜ける少し前から、すでに雪国。
けっこうな雪に圧倒されながら、関東との寒さの質の違いを感じた次第です。
実家では、少しのんびりできました。
のんびりすると、普段より物事をじっくりと考えることができます。
頭の中で「ああでもない、こうでもない」と考えを巡らせるのですが、
それが気持ちよく、とても贅沢な時間を過ごしていると感じ、とても満足しました。
たまには、時間をとって、考え事をする機会を今後もつくってみるのもいいものです。
さて、新学期が始まりました。
日常がもどってきますが、
時にはゆとりをもちながら、
充実した日々を過ごしてまいりましょう!