【講師ブログ】7月2日(水)有限。

私の弟は以前、寿司屋で働いていたので、料理ができます。
実家から何か送られてくると、それらを調理して振る舞ってくれます。
実家から物が送られてくることや、
兄弟、親戚に会いにいくということは、
今までは、何とも思わなかったのですが、
ここ最近は、その機会は貴重だと思うようになりました。
何せ、皆、年をとっています。
「あと、何度会えるのか」というと大袈裟ですが、
有限な感じが、そういう気持にさせているのだと思います。
とは言え、
親にとって、私は、いつまでも子どもなところもあり、
実家に帰省すれば、そういう扱いを受けます。
変わっていくものと変わらないものがあります。
そんなことを大切にしつつ、
他の人にも一期一会な気持ちをもちつつ、
その時、その時を大事にしていけたらと思います。
その場の雰囲気等を丁寧にくみ取り、
味わう。
心に余裕をもち、
そんな風に人と接していけたらと思います。