子どもを育てる・伸ばす教育塾。埼玉県久喜市|星学院

プロ講師が直接指導!
夢が育つ塾「星学院」

星学院

HOME星学院からのお知らせ ≫ 【講師ブログ】10月22日(水)どうやって解いたかが大切。 ≫

★★★塾長ブログ・今日のひとこと★★★

【講師ブログ】10月22日(水)どうやって解いたかが大切。

IMG_20230809_232854_457
こんにちは、講師の松木です!


本日は、雨が降り一段と寒いですね。
この時期は期末テストまでの期間が短く、
一息ついている暇がございません。
あと1か月、気持ちをグッと入れていきましょう!
 

さて、
授業で聞いている時は理解できたけど、いざ問題を解こうとすると手が止まってしまうんです」という話をよく耳にします。

 

私たちは、授業で「理解」を促すためのサポートを徹底します。
ですが、「理解」しただけで満足してはいけません。
数学で言えば、先生の解説を聞いて「なるほど、そう解くのか!」
と納得するのは「理解」です。
しかし、その「理解」を「自分の力で、正確に、制限時間内に」できるようになること、
それが「定着」であり、テストで点数を取る力です。

この力をつけるために、ぜひ意識してほしいことがあります。

 

それは、問題を解くとき、「答えが出たからOK」で終わりにせず、
「なぜこの公式を選んだのか?」
「なぜこの手順で進めたのか?」
をもう一度確認してみてください。


これは、「誰かに説明できるレベルまでできるようにする」
という意識で行うのがよいでしょう。
このアウトプットこそが、
「理解」から「できる」に変えるポイントとなります。

ぜひ、ちょっとした疑問でも気軽にご質問ください。

この時期の頑張りが、今後の大きな結果に繋がりますよ。
寒いのでくれぐれも体調に気をつけながら、
一緒に前進してまいりましょう!

星学院

0480-53-8882

埼玉県久喜市久喜中央
1丁目3番地13号

営業時間
15時30分〜22時30分
月~土曜日開校・日曜日休校

学院概要こちらから

モバイルサイト

星学院スマホサイトQRコード

星学院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!