子どもを育てる・伸ばす教育塾。埼玉県久喜市|星学院

社会人経験をもつプロ講師が指導!
夢が育つ塾「星学院」

星学院

HOME ≫ 星学院からのお知らせ ≫

★★★塾長ブログ・今日のひとこと★★★

【今日のひとこと】6月17日(月)ルーティン

20221106_161706
こんにちは、星学院、松木です!

蒸し暑い日が続きます。

気候の変化や、部活の大会等で
ここのところ、少し生活パターンが乱れてきている人もいると思います。

毎日のルーティンをきちんとこなす。
これは、本当に大事です。
生活が乱れた人は戻していくよう、努力していきましょう。
朝のルーティンを徹底している人は、そうでない人に比べ、思ったことを行動に移しやすいという研究結果もあるようです。

普段の当たり前こそ、大切にし、
そして、徹底してまいりましょう!

【今日のひとこと】6月15日(土)テスト直前期の勉強方法

20240416_160714
こんにちは、星学院、松木です!

さて、期末テストが来週、または再来週に控えています。
1問でも多く問題を解いて、できるものを増やし、得点できるようにしていきましょう。

そして、直前期は、できていることを本番でミスしないように定着させることに時間を使使うと良いですよ!
間違えた問題の中には、
テストが終わり、冷静に振り返った時
「これはできたなあ」と思うものがあります。
そういった問題を減らしていくためにも、定着を図る時間を意図的にとっていきましょう。

いつ、何をやるべきかを意識し、テストで結果が残せるよう、ベストを尽くしてください!

 

【講師ブログ】6月12日(水)巻き込む、魅力!

20240609_172656
こんにちは、講師の松木です!

先日、日比谷音楽祭のことを書きましたが、もう一つ書かせてください。

この音楽祭は参加料、無料ですが、大音楽堂で行わられるライブは希望者多数のため、抽選となってます。

私は、特に申し込んでおりませんでしたので、最後の大音楽堂でのプログラムが観られず、帰ろうとしていたところ、大音楽堂の周りには、お客さんがビッシリと残っていましたので、不思議に思ってしばらく、様子を伺っておりました。

その謎が解けたのは、大音楽堂でのステージが始まった時でした。
周りにいたお客さん達から一斉に拍手が起こり、皆、音楽堂の方を向き始めたのです。
日比谷は野外のステージですので、その漏れた音楽を聴いて帰ろうと皆さんが残っていたわけです。

外の人達からも、ところどころで拍手が起こったり、歓声が湧いたりと
これほどに観客を魅了するミュージシャンの人たちへの尊敬の気持ちが湧き、感動しておりました。

「ロビンソン」や「空も飛べるはず」でお馴染みのスピッツさんは、会場の外へ向けて「音漏れの人!音が届くすべての場所に音楽を届けたい」と呼びかけ、とてつもない一体感をつくり上げておりました。

さて、私たちも関わってくださる方へ、このようなレベルの価値を届けていかなければなりません。日々研鑽し、己の魅力を上げ、価値提供をしていく、
日々是勉強です!


最後に外から漏れ聞こえてくる、小田和正さんの「言葉にできない」。
ラ~ラ~ラ~ララ~ラ~♪

心に響きました。

写真は小田和正さんのサイン入りマイク(展示用)

【今日のひとこと】6月11日(火)悔しさ

54E02A5A-4ACB-4A58-9FC0-80E49DC21AF6
こんにちは、星学院、松木です!

先日、ある生徒より、
「数学でこんなミスをしてしまって悔しいです!」
という言葉が出ました。

その生徒は、今まで、学習に対して、どこか他人事のように捉えるようなところがあったので、この一言を聞いて、私はとても嬉しくなりました。

人は成長します。その成長に私たちも最大限関与していけるよう、
さらに、精進していこうと思いました!

 

【今日のひとこと】6月10日(月)向き合い方

20240609_173247
こんにちは、星学院、松木です!
さて、先日も書きました、日比谷音楽祭ですが、
音楽ライブだけでなく、トークライブもあったりします。

今回は、「凛として時雨」というバンドのドラマー、ピエール中野さんのトークライブ
「音楽、病、人生」についてでした。

彼は、ジストニアという病気を患っています。
(ジストニアとは身体の筋肉が異常に緊張した結果、制御できない動きを起こすことです)
色々な治療法をためし、回復してきたようですが、再発。
再発を考慮に入れて、ドラムのフレーズを変えたり、様々な工夫をされていました。

何か、壁に当たった時、どのように解決していくか、どう向き合っていくか、
本当に勉強になった一日でした。

【今日のひとこと】6月9日(日)即興演奏

20240609_161702
こんにちは、星学院、松木です!
日比谷音楽祭を観てきました。
日比谷音楽祭とは、
「世代やジャンルや好みを超えてさまざまな音楽に出会える、
誰に対しても開かれた場を作りたい。
一人でも多くの人が音楽が持つ広がりと深さ、
そして音楽の楽しみを知るきっかけになりたい」
という思いから開催されている、観覧料無料の音楽フェスです。

昨今、youtube等の動画で音楽は聴くことができますが、生で観るのはやはり臨場感が違います。

特に、ジャズの様な即興演奏が入る音楽は、その場の雰囲気で演奏が変わるため、次はどうなるのだろうとドキドキさせてくれます。

さて、私たちの授業もまさにLIVEです。その時、その瞬間でしか味わえないような中身の濃い授業を展開していきたいと思います。

【講師ブログ】6月5日(水)負荷のあるアウトプットを

459B8787-D0F3-4D0B-8EFF-E09D72BA8816
こんにちは、講師の松木です!

昨日も集中的な豪雨がありましたが、本日は快晴です!
気温の変化がありますので、体調管理には十分留意していきたいと思います。

さて、本日は、手を動かしながら考えるという話をしたいと思います。
漢字や英単語など、書かずに、見て覚えようとしている人をときどき見かけますが、
その覚え方では、よほど写真的に記憶できる人でなければ、記憶が定着しません。

楽器が弾けるようになるためには、演奏しますし、
ダンスを踊れるようになるためには、身体を動かします。

それと同じで、やはり漢字や英単語も書くという作業をはさむことが必要だと思います。
さらに、書くにしても、単にノート1行ずつ書いていき、それで終わらせるのではなく、答えは隠しながら、記憶を引っ張り出すように書いていくことが重要です。


これらのアウトプットを繰り返し、よどみなく漢字や単語が出てくるようになる。
その状態が定着している状態といえるでしょう。

アウトプットしている時に「自分に負荷がかかっている」という感覚が得られれば、なお良いですね!

世には様々な勉強方法が出ておりますが、
シンプルにテストで目標点を取るためには、どのようにすればよいかを考え、
覚えるべきことは自分に負荷をかけながら、学習していってみてください。

ご武運を祈ります!

【今日のひとこと】6月4日(火)分からないところは、その都度、その都度

20240423_173609
こんにちは、星学院、松木です!

6月に入りました。
体育祭等のイベントも一段落したとこですね。

さあ、この時期からは、学校の学習進度が上がってくると思います。
また、難易度も高くなってきますので、
授業でわからなかったところは分からないままにせず、その都度解消していきましょう。

今月末から来月の最初には期末テストがありますが、
それまでの日々をコツコツ、
一日一日を丁寧に過ごしてまいりましょう。

【今日のひとこと】6月3日(月)日本の風情

20240603_183240
こんにちは、星学院、松木です!

コップに水が半分「しか」ないのか、
コップに水が半分「も」あるのか、
物事をどうみるか、自分次第で気持ちが変わるというお話しがあります。

最近は、雨続きで、今日にいたっては、物凄い豪雨です。
気持ちが少し落ち込みますので、
何か、楽しいところも見つけていきたいと思っていたところ、
とても綺麗な傘のオブジェを発見しました!

雨の季節ならではですね。
日本は四季のある国です。
その季節折々の風情を
楽しめるような大人になっていきたいと
そう、しみじみした一日でした。

【今日ひとこと】6月1日(土)紫陽花

20240603_153429

こんにちは、星学院、松木です!
道端に咲いている紫陽花がきれいです。
 

紫陽花の花の色は、花に含まれる赤色の色素である「アントシアニン」が、根から吸収した「アルミニウム」と結合することで青色に変化するようです。

アルミニウムの吸収のしやすさは土のpHによって変わるので、紫陽花の花色は土のpHによって決まります。

pHとは酸性度のことで、
pHが7で中性。それよりも低ければ酸性。
7よりも高ければアルカリ性です。
日本の土壌はほぼ、pH5~6くらいの酸性になっているようです。

このように理科で習ったを知識をもとにまわりを見てみると面白いものですね!

星学院

0480-53-8882

埼玉県久喜市久喜中央
1丁目3番地13号

営業時間
15時30分〜22時30分
※休日や時間外は代表の携帯電話に転送されます

学院概要こちらから

モバイルサイト

星学院スマホサイトQRコード

星学院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!