子どもを育てる・伸ばす教育塾。埼玉県久喜市|星学院

社会人経験をもつプロ講師が指導!
夢が育つ塾「星学院」

星学院

HOME ≫ 星学院からのお知らせ ≫

★★★塾長ブログ・今日のひとこと★★★

【今日のひとこと】7月15日(月) 時間の共有

Screenshot_20240716_164148_Gallery
こんにちは、星学院、松木です!

本日は、海の日ですね。

小学生の頃は、親戚が一堂に会して、
海水浴へ行ったりしていました。
懐かしい思い出です。

あれから、時が過ぎ、親戚が集まる機会は減りました。
生活が変わっていけば、仕方がありません。

その人、その人
時間が共有できること
もっともっと大切にしていけたら

今日は、そんな風に思いました。
 

【今日のひとこと】7月13日(土) 当たり前に感謝

20240402_152142
こんにちは、星学院、松木です!

最近、私が住んでいるアパートの外壁の塗装工事が行われています。
足場が組まれ、今は窓にテープが張られ、塗装がかからないようにされています。
そうなると、窓を開けることができません。
今まで当たり前に、できていたことができないと不便を感じるわけですが、
反対に、普段の「当たり前」に感謝の念も湧きます。

「当たり前」を「当たり前」と思わず、
丁寧に暮らしていきたいと思います。


最近は、少し涼しいので助かってます。。。

【お知らせ】生徒募集の状況について

生徒募集開始から今日まで多くのお問い合わせをいただき誠にありがとうございました。満席のコースが増えてきましたので、生徒募集状況を以下にまとめさせていただきます。
 
私どもでは、学生アルバイトではなく社会人経験をもつプロ講師が直接指導をすることと責任感をもって指導をすることを目的として、受け入れ生徒数の上限を設定しています。その点ご容赦ください。
 
【7月14日時点募集状況】

<久喜本校>

・小学生個別指導
→残り1~2名様募集
 
・中学生個別指導
→満席となりました。(空席待ち予約受付中)
 
・高校生マンツーマン指導
→満席となりました。(空席待ち予約受付中)
 
・高校生受験対策映像授業
→満席となりました。(本年度の募集は終了)
 
・高校生推薦入試対策マンツーマン指導
→満席となりました。(本年度の募集は終了)


<鷲宮分校>

・中学生個別指導
→残り1名様募集
 
詳細は0480-53-8882(平日・土曜日15:30~22:00)にお問い合わせください。

【講師ブログ】7月10日(水)普段の自分

20240710_153626
こんにちは、講師の松木です!

期末テストも一段落してきたところでしょうか?
テスト結果の返却がありましたら、
今回の取り組み方等振り返りをしていきましょう。

そして、テスト前の勉強の振り返りを終えましたら、
普段の授業の受け方等も
振り返りをしてみてください。

やはり、大切なのは、
普段、どのように過ごしているかです。
その過ごし方の積み重ねが、学力になっていきます
ので、
機会を見つけて、振り返ることは必須だと思うわけです。

特に授業の受け方、その意識を変えることが
最も勉強の効率UPにつながります。

今まで、授業のノートをとることだけで終わってしまっている人は、
1つでもいいので、その授業のポイントを把握できるように努めてみてください。

ポイントを把握できている生徒は、
授業の中で、自分が疑問に思う点を見つけて、質問してみましょう。

そして、それらもできている人は、
授業内容を授業中に定着できるよう、
ある程度同時に暗記もしてみてください。

今の授業の受け方、その状態から、1つ上を目指してみましょう。

いつもの自分がパワーアップすれば、テスト前の勉強も質の高いものになるはずです。
普段の取り組み方を意識していきましょう!

【今日のひとこと】7月6日(土)お掃除のし残し

20240710_151202
こんにちは、星学院、松木です!

いよいよ本格的に夏が来ました。
扇風機の準備をすると同時に、その周辺を簡単に掃除しました。

改めて、掃除をするぞと意気込んで辺りを見てみますと、
普段の掃除し残しが目につきます。
こういう、見落としているところ、
これは普段の生活の中にも潜んでいるかも。。。と思ってしまいました。


自分の頭の中も定期的に整理や掃除が必要ですね。

【講師ブログ】7月3日(水)情報50%、体感50%

20230524_140324
こんにちは、講師の松木です!

7月に入り、じめじめとしてきましたが、皆さんはいかが、お過ごしでしょうか?

夜も寝苦しいことと思います。
寝ている間、ずっとエアコンをつけていたい気持ちと
それでは、体調を崩してしまうという気持ち
との闘いがそこにあります。

昨今、いろいろと調べられるので、
エアコンの影響について、改めて調べてみましたが、
やはり、就寝中、エアコンをつけ続けるのは
「睡眠の質」の観点からも、よくないようです。

睡眠に入ると人は体温を下げようとして、放熱します。
エアコンであらかじめ体温を下げてしまうと
その機能がうまく働かず、睡眠の質が低下してしまうようです。

また、扇風機はどうか?
これも付け続け、風を浴び続けるのは、よくないようです。
肌が風の動きを感知して、寝ている間、身の危険を感じてしまい、熟睡できなくなるそうです。

このように、情報を得て、最善の選択ができるよう、日々情報を収集していますが、
情報を鵜呑みにするのも、それはそれで、よくないとも思っています。

情報が間違えている場合もありますし、
その内容が特定の人にしか当てはまらない場合もあります。
自分の体感も信じて、情報50%、体感50%くらいの割合で
情報と接するようにしております。


でも、それにしても、日々暑い。。。
夜、どのように睡眠をとっていくか、
体感も加味して考え続けていこうと思います。

【今日のひとこと】7月2日(火)気遣い

20240402_152127
こんにちは、星学院、松木です!

先日、修学旅行へ行ってきた生徒からお土産をいただきました。
非常にありがたいです!

お土産に限らないのですが、普段、こういうちょっとした気遣いができる人は素敵ですね。
こういう人の行為には、ふとした時に、自分を思い出してもらえているという嬉しさがあります。

私は、あまり気が利かない方なので、見習わなければなりませんね。。。
 

【今日のひとこと】7月1日(月)調べたり、興味をもったり

スクリーンショット 2024-07-02 152656
こんにちは、星学院、松木です!

7月に入りました。
7月は英語でJulyですね。
紀元前100年(もしくは紀元前102年くらい) の7月生まれだった古代ローマのユリウス・カエサル(Julius Caesar)が新しい暦を制定したときに
誕生月に自分の名前を付けたのが由来だそうです。

また、7月の和風月名は「文月(ふみづき)」ですね。
 文月の由来は、七夕の夜に書物を開いて夜の空気にさらして、
書の上達を祈る風習があったことからといわれます。

昨今、このくらいの知識はインターネットですぐに調べられるようになりました。
興味をもったことは、どんどん調べ、もっと興味が出たら、どんどん深堀りをしていくのも面白いですね! 

【今日のひとこと】6月29日(土) テストの復習を忘れずに!

485B23AF-6C08-4955-90A1-199AAB28AAD6
こんにちは、星学院、松木です!

定期テストの終わったところ、まさに直前のところがあります。
直前の人は、最後の最後まで、諦めず、1問でもできる問題を増やし、テストに臨んでください。

テストが終わった人、お疲れさまでした。まずは、一休みしてこれからに備えましょう。
ぜひ、メリハリのついた学習を心がけてください。

そして、少し休みましたら、テストの復習も忘れずに。
テスト勉強の仕方等も振り返り、次回に活かしましょう!

【講師ブログ】6月26日(水)途中式の大切さ

20240515_160000
こんにちは、講師の松木です!

私は、小、中学生時代、算数、数学については、筆算をできるだけせず、
途中式もなるべく省いて、最短で答えを出すことが良いと考えていました。

ですが、塾の講師という仕事に就いてからは、
生徒へ指導しながら、筆算や途中式の大切さが自分の身にも沁みてきました。

数学の途中式には、ミスをしない工夫があります。
縦に式をそろえることによって、一行ずつ、計算結果を下におろしていく。
すぐ上にあるから、見間違えを防ぐことができます。

筆算も繰り上がり、繰り下がりなど、すべて書くことによって、
見たままに計算することができます。

このように、脳のメモリーを最小限に抑えて、
一番、頭を使わなければいけないところの、残りのリソースを全部投下できるようにする仕組み、そして、その考え方は、私にとって今も役に立っております。


仕事をするうえでも、仕組み化できるところは、仕組み化し、労力を減らし、大切な部分へ全力投球をする。

工夫次第で生産性は高まります。
皆さんには、ぜひ、算数や数学を通してこの感覚を身に付けてほしいと思っています。

工夫し、思考しながら、授業を実りのあるものにしてまいりましょう。

星学院

0480-53-8882

埼玉県久喜市久喜中央
1丁目3番地13号

営業時間
15時30分〜22時30分
※休日や時間外は代表の携帯電話に転送されます

学院概要こちらから

モバイルサイト

星学院スマホサイトQRコード

星学院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!