子どもを育てる・伸ばす教育塾。埼玉県久喜市|星学院

社会人経験をもつプロ講師が指導!
夢が育つ塾「星学院」

星学院

HOME ≫ 星学院からのお知らせ ≫

★★★塾長ブログ・今日のひとこと★★★

【講師ブログ】12月13日(水) F

スクリーンショット 2023-12-13 162027
こんにちは、講師の松木です!

先日も書かせていただきましたが、
私は中学生の時、ギターを購入し、家で一人練習をしていました。
当時の私のようなギター初心者が最初につまづくのは、Fのコードと言われており、
そのFが弾けず挫折してしまいそうになりました。

ギターの6本の弦を人差し指で全部おさえるFのコードは、
指は痛いし、音は鳴らないしで、初心者の私を苛立たせました。
何度トライしても鳴らないので、ギター本体に八つ当たりしたもしました。
恥ずかしいこと限りなしですね。

しかし、そんな私でもFのコードが弾けるようになりました。
高校に入り、バンドを組んだ私はFが弾けるようになったのです。
どうやって弾けるようになったのかは全然思い出せないのですが、
バンドで曲を演奏する以上、弾けなければいけないという思いが強く、
とりあえず、自分はFが弾ける人だと勝手に思い込みました。
バンドメンバーにも、
そこはかとなく「自分はギターがだいぶ上手いぞ」という雰囲気を醸し出すようにしたり、
とにかく、Fのコードが弾ける自分を演出していきました。

すると不思議なことにいつの間にか、Fのコードが綺麗に鳴っているのです。
もちろん練習もしましたが、バンドを組んでからは、練習が苦痛になることはなかったです。

今、思い返すとこれは、人は環境に影響を受けるということを体験したのだと思います。

ギターが弾けるようになるためには、バンドを組む。
英語が話せるようになるには、海外へ行くなど。

そして、もちろん勉強ができるようになるのも環境が影響していると思います。

星学院では、学力が向上し、さらに自信がつく!
そんな環境であること。
そして、さらにその影響を大きくしていけるよう、
これからも精進してまいります。

よろしくお願いします!





 

【今日のひとこと】12月12日(火) 冬の景色

20231211_151035
こんにちは、星学院、松木です!
冬にしては暖かい日が続きますね。
コンビニのおでんも様々な理由で、取り扱っているところが少なってきました。
そして、昨日、イチョウが散っている街路樹を見て、
冬の景色も少しずつ変わってきているなと感じています。

我々の趣深いという感覚も変わっていくのでしょうか?

いろいろな事が変わってしまったとしても
その時、その時、自分が感じたこと、感動したことは大切にしていきたいですね。

【今日のひとこと】12月11日(月)〆切の意識を。

20231210_163945
こんにちは、星学院、松木です!
あと2週間で冬休みに入ります。
冬休みにも学校から課題等出ると思いますが、
時間がたくさんあると思うと、なかなか進められないのが人間です。

そこで、「何をやるか」を考える際に
「いつまでにやるか」も一緒に考え、
〆切を設定してみてください。


その〆切までに何としても終わらせるという意識を持つと、
少しぼーっとしてしまう、
無意識にスマホに手を伸ばしてしまう
などの時間が減りますよ。

ぜひ、お試しあれ!

【今日のひとこと】12月8日(金) 本屋さん

5CF1AD45-272E-4EFA-AB6D-D556B70173E2
こんにちは、星学院、松木です!
私が利用する越谷の駅中がリニューアルし、いろいろなお店が入りました。
とても華やかさがあります。
少しだけ残念なのは、以前、駅中に本屋さんがあったのですが、
今回のリニューアルでは、ありませんでした。

ふらっと寄れる本屋さんが減ってしまうのは淋しいですが、
どこか他の本屋さんに立ち寄った際は、もっとじっくり店内を見て回っていこうと思った次第でした。

【講師ブログ】12月6日(水) あこがれ続けている世界

スクリーンショット 2023-12-06 161513
こんにちは、講師の松木です。

私が中学2年生の当時、月間ジャンプか何かの雑誌の広告で見たギターセットを通販で購入しました。周りにギター友達もおりませんから、何をしてよいか分からずに、ただただ、変な音をかき鳴らす毎日。ギターをアンプにつなぎ、ギャンギャン音を出しているだけで、今思えば家族には迷惑でしかなかったと思います。。。

高校に入るとギターの他にベースやドラムをやっている友達もでき、少しずつ知識を得ていきました。ジャラ~ンとギターのかっこいい音が出せた時は、もう有頂天です。部屋で一人ライブを開催しては、自分に酔いしれる日々でした。今、その当時の自分を見せられたら、恥ずかしさのあまり卒倒してしまうのではないかと思われます。

高校でできたギター友達に、丸ちゃんという人がいます。
丸ちゃんには、ギターを教えてもらったり、CDを貸してもらったりしました。
ブルーハーツや長渕剛さんなど、いろいろな音楽を教えてもらいましたが、今でも好きで良く聴いております。

そんなある日、丸ちゃんに借りたCDの中に、「ミッシェルガンエレファント」の「ギアブルース」というアルバムがありました。
ミッシェルガンエレファントのメンバーは、
スーツや革ジャンに身を包み、全身黒。
ジャキジャキジャキジャキジャキーと高速カッティングのギターに
しゃがれた声でシャウトし続けるボーカル。
「何じゃ、これはー!?」と衝撃が走ったのを覚えています。
テレビのインタビューの時なども多くを語らず、一言でビシッ!
かっこいいその姿勢は、私に多大な影響を及ぼしたのでした。

私がギターが上手くなりたいと思うときはいつでも、そんな憧れてた世界の仲間入りをしたいと思うときでした。
ギターが上手くなり、ミッシェルガンエレファントの様に振る舞えれば、かっこいい世界で生きられると。
多くは語らず、芯が1本スッと通ったスタイル。
そんな世界に今でもずっと憧れつづけています。

2023年11月26日、
ボーカルリストだったチバユウスケさんがご病気のため、お亡くなりになりました。
昨日、発表がありました。
「かっこいい」を教えてくださり、本当にありがとうございました。
どうか、安らかに御眠りください。

【今日のひとこと】12月5日(火) 振り返りを

20231022_162754
こんにちは、星学院、松木です!
定期テストがそろそろ一段落してくるころでしょうか。
 
定期テストが終わりましたら、
ぜひ今回のテスト勉強の仕方について
振り返りをしてみてください。
 
うまくいったことや、失敗したこと
その思いが風化してしまう前に振り返りをし、
失敗したことは、改善する。
そして、少しずつで良いのでそれを実行してください。

感情は、やがて薄れてしまいます。
その感情が新鮮なうちに行動に落とし込むことがポイントです。
行動は定着すれば習慣になります。
習慣にまでしてしまえば結果に違いが生まれます。


ぜひ、テストが終わったばかりの今だからこそ、時間をとって振り返りをしてみてください。

【今日のひとこと】12月4日(月) 恩送り

20231205_154659
こんにちは、星学院、松木です!
 
塾の仕事をしておりますと、保護者様からお土産等をいただく機会がございます。
お気遣い、とてもありがたく思っております。

そのお気遣いへ、様々な形で、お返ししていこうと思うのは、もちろんのこと、
 感謝や受けた恩を、他の人につなぐという考え方(ペイフォワード)も素敵だなと最近思っております。
 
感謝や優しさが人から人へ、どんどん巡り、世の中がそれらで溢れるところを想像すると心が温まります。
そんな、あったかい気持ちや感謝の気持ち
少しでも他の人へお渡しできるよう
日々、考えながら過ごしていこうと思った次第でした。

ありがとうございます!

【今日のひとこと】12月3日(日) 翔んで埼玉

20231123_145146
こんにちは、星学院、松木です!

11月23日に
映画、翔んで埼玉の続編が公開されました。
皆さんはいかが思われていますでしょうか。

私は、住んでいるところがフューチャーされるのは嬉しい気持ちです。

レイクタウンでは11月23日に益若つばささんとアキラ100%さんがプロモーションで盛り上げていました。

埼玉県もいろんなことで盛り上がってほしいと思います!

【講師ブログ】11月29日(水) コミュニケーションの神髄

20231119_212705
こんにちは、講師の松木です!

先週、お芝居を観に行ったお話しを書かせていただきましたが、
実は、私は過去にお芝居をベースにしたコミュニケーション力UPの研修なるものを受けたことがございまして、今日はそちらについて書かせていただきます。

お芝居は、演者さん達のセリフやアクションで物語が進んでいきます。
セリフやアクションを間違えずに言えることはもちろん大切ですが、
それを受け止める、他の演者さん達の姿勢がとても大切なのだそうです。
セリフを受け止められていないと、
言葉だけが上滑りしてお芝居に臨場感が出ず、
何かちぐはぐな印象になってしまうのだとか。

受け止めることが重要ということで、その研修内容は
相手からのメッセージを受け、それを他の人につなぐ、それも瞬時に行う
ということや
「ガブガブ」というセリフだけで感情を伝え、
ストーリーを進行させたりするものでした。
文章では伝わりづらいですね。すみません。

そして、そのスキルを普段のコミュニケーションにも活かそうというのが
この研修の最大の主旨でした。

私は普段の会話において、いかに、相手の言葉を受け取っていないかが身につまされました。また、相手に届ける言葉、姿勢も独りよがりになっていることに気付かされます。
伝わっていると思い込み、小さなズレを放置してしまう。
これが人間関係のトラブルの原因ですよね。


コミュニケーションは一方通行ではありません。双方がお互いを思いやって行なうコミュニケーションは、お互いの関係をより発展させてくれます。

今後もよりいっそう、「届ける」「受け止める」を意識して過ごしていこうと思った次第でした。日々精進ですね!

【今日のひとこと】11月28日(火) 過去問を取り組むにあたって

20231123_165015
こんにちは、星学院、松木です!

来週には、定期試験も一段落すると思いますが、
受験生はいよいよ試験日が近づいてきました。
過去問に取り組んでいくこととなると思いますが、
漫然と解くのではなく、目的をもって解いていきましょう。
 
過去問に取り組む目的は
問題の傾向をつかむことの他に
時間配分を考えること
過去問と同じレベルの問題を解けるようにすることなどですね。
1つ1つ目的を意識して、それらが身についているか、振り返りながら進めてみてください。
焦らず、着実に取り組んでいきましょう。

星学院

0480-53-8882

埼玉県久喜市久喜中央
1丁目3番地13号

営業時間
15時30分〜22時30分
※休日や時間外は代表の携帯電話に転送されます

学院概要こちらから

モバイルサイト

星学院スマホサイトQRコード

星学院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!